積載車荷台下補修溶接
- 依頼者:企業
- 材質:鉄
- 作業場所:大伸工業有限会社加工場
積載車の荷台後部の金具が破損し取れてしまったとの事で溶接修理依頼頂きました。ありがとうございます。破損部分溶接後、補強の為鉄板溶接しました。反対側も割れ発生しておりましたので溶接させて頂きました。



2tダンプ荷台塗装
- 依頼者:企業
- 材質:鉄
- 作業場所:大伸工業有限会社加工場
ダンプ荷台の塗装依頼ありがとうございます。いつもお世話になっております。次回もよろしくお願いします。






2液ウレタン塗料を使用し作業させて頂きました。
4tダンプサイドバンパー
- 依頼者:企業
- 材質:鉄
- 場所:大伸工業有限会社
サイドバンパー、フェンダーの修理溶接依頼。
以前、腐食により壊れたサイドバンパー製作の依頼を頂き製作させて頂きました。今回は、その左側のバンパー、フェンダー補修です。
タイヤチェーンが外れ、バンパーとフェンダーが破損してしまった様です。


バンパーは2段のうち1段のパイプは再生可能と判断し、補修しました。もう1段は新たに製作しました。フェンダーも補修により再生しました。


積載車アルミ荷台
- 依頼者:企業
- 材質:アルミ
- 場所:大伸工業有限会社
積載車の後方のアルミ修理溶接依頼。
アルミ角パイプの曲がり、溶接個所剥がれ、ナンバー灯(鉄)破損修理を行いました。
メッシュを剥がし、角パイプの溶接割れ、剥がれを溶接しました。
上側の横の角パイプと板は、破損がひどいため取り除き、新品材料を使用しました。


ナンバー灯はアオリをおろした際、地面と接触し破損していたためナンバーとナンバー灯のついている板の位置をずらし溶接しました。メッシュは再利用し、溶接修理しました。


2tダンプ荷台鉄板張替え
- 依頼者:個人
- 材質:鉄
- 場所:大伸工業有限会社
錆、変形の為、鉄板の張替え依頼。
お米のもみ殻を積むため、メッシュ部分も塞いでほしいと要望頂きました。




アングルで補強入れ製作させていただきました。




ダンプ泥除け
- 依頼:企業
- 材質:鉄・SUS
- 場所:依頼企業先
ダンプ泥除け、取り付け金具、取り付け依頼。
依頼者様指定の泥除け、プレート取り付けしました。ダンプ2台分。



取り付け後の写真ありませんが、SUSアングル加工し、泥除け3枚を揃えて車体にボルトで固定しました。泥除けをタイヤに巻き込まないように3枚それぞれをリアバンパーにSUSワイヤーで繋ぎました。